大阪・豊中にあるジュエリーリフォーム・修理の専門店Re:Switchです。

リフォーム実績

パール-ペンダント

パールの指輪を脇石も活かしてカスタムセミオーダーリフォーム

プラチナのパールのリングのジュエリーリフォームのご相談。脇に2ピースメレダイヤがセッティングされているリングです。宝石はすべて使ってリフォームしたいが一番のご要...

IMG_6913

パールのクラシカルなデザインにジュエリーリフォーム

シルバーのアコヤパールのリングからネックレスへのリフォームのご相談でお越しくださいました。18金のネックレスへのリフォームがご希望です。...

IMG_6514

真珠のリングと脇石のダイヤを使ってネックレスにリメイク

パールのリングのリフォームのご相談。10mmを超える白蝶真珠のリングです。ご自身のお母さまより譲り受けたものなのですが、リングではなかなか使う機会がなさそうなの...

IMG_5922

片方になってしまったパールのイヤリングを活用してネックレスにリメイク

よく、お客様からご相談いただくリフォーム内容。真珠のイヤリングやピアスを片方落としてしまい、何か活用できないかとご相談を頂きます。このケースの場合、ひとつは片方...

IMG_4156

白蝶パールのピンブローチをネックレスにリメイク

男性のお客様のご来店。シルバー製の白蝶パールのついたシンプルなピンブローチからのリフォームのご相談。ネックレスにしてプレゼントをしたいとのことでした。テリの良い...

IMG_1831

18金のパールの指輪をプラチナのネックレスにリメイク。

18金のアコヤパールの指輪からネックレスへのリフォームのご相談。パールのプラチナ色のネックレスをひとつ持っておきたいとご相談にお越し下さいました。9mmアップの...

IMG_1716

アコヤパールの大きな指輪をネックレスにリメイク

アコヤパールのリングからネックレスにリフォームのご相談。9mmアップの大きな和珠です。テリも良く、綺麗な真珠です。...

IMG_1669

とてもテリの良いアコヤパールのリングをネックレスに…。

アコヤ真珠の指輪からネックレスへのリフォームのご相談。9mmアップの大きな真珠です。テリも抜群のアコヤパールです。指輪はほとんど使うことが無いので、ネックレスに...

IMG_1561

大珠パールの指輪をシンプルかつ個性的なネックレスに…。

約9.5mmの大珠のパールの指輪からネックレスへのリフォームのご相談。珠が充分な大きななので、シンプルにパールの美しさを活かしたデザインがご希望でした。18金ゴ...

IMG_1277

パールネックレスの長さを短くして残った珠でペンダントトップに…。

パールのネックレスの長さがお客様のお首には長く、珠を少し取って短くしてほしいとのご依頼。珠が残るので、一粒珠のペンダントトップも作りたいとご来店下さいました。...

IMG_1020

パールのネックレスの残り珠を使ってラインネックレスに。

アコヤパールの貫通珠が8ケと白蝶パールのバロック珠が1ケお持ちになってご来店。ネックレスにリフォームしたいとご相談に来てくださいました。...

IMG_1074

片方無くしてしまったパールのイヤリングをネックレスにリメイク。

制作事例の片方無くしてしまったパールからネックレスへのリフォームをご覧いただき、「その手があったか!」と思われたそうで、ご相談にご来店下さいました。ネックレスへ...

IMG_0906

アコヤパールの指輪をデイリーユースのネックレスにリフォーム

アコヤパールの指輪からネックレスへのリフォームのご相談。今年成人になるお嬢様にひとつジュエリーをプレゼントしたいと、ご来店下さいました。約7.5mmのパールの指...

IMG_0478

パールの片方落としてしまったイヤリングを使ってリメイク。

パールのイヤリングを片方落としてしまい、長年そのままにしていたそうです。ホームページでジュエリーリフォームで活用できることを知り、ご相談にご来店くださいました。...

IMG_6413

アコヤパールのペンダントトップを新しいデザインにリモデル

アコヤパールのシンプルなシルバーペンダントトップからのリフォーム事例。シンプル過ぎて使わないとのことで、デザイン性のあるものにリフォームしたいとご相談にご来店下...

IMG_6156

父の形見のパールのタイタックをペンダントトップにリメイク

お客様のお父様が生前使っておられたアコヤパールのタイタック。ネックレス用のトップにリメイクして使いたいとご相談にご来店頂きました。...

IMG_5637

リフォームで残ったプラチナを使い、マベパールスルーネックをオーダー

前回、当店でリフォームして下さったリピートのお客様。マベパールのルースと残ったプラチナとお持ちになってご相談にお越し頂きました。マベパールのスルータイプのシンプ...

IMG_4985

18金のパールリングをプラチナの普段使いペンダントトップに。

18金のかなり昔につくられたリング。パールはとっても重厚でテリの良い、真珠です。意外と昔につくられた真珠の方がクォリティーが高かったりします。プラチナのペンダン...

IMG_4545

お土産でもらったタヒチパールを形に…。

タヒチ旅行のお土産に頂いた、黒蝶真珠のルース。現地でご購入されたり、お土産で頂いたり意外とルースのまま長いこと置いてあるケースもあるようです。約11mmもある立...

IMG_4353

パールは一番きれいな面が出るようにリフォームするべし

綺麗なアコヤパールのリフォームのご相談。お客様のお祖母様からもらったそうです。指輪はほとんどされないとのことで、ネックレスにリフォームして使いたいとのご相談です...

IMG_4161
1 2 »
PAGETOP